もりのアクポニブログ | 『アクアポニックス』魚で野菜を育てる!?最新の循環型農業|兵庫県西宮市

【兵庫県西宮市】自給自足・家庭菜園でアクアポニックスを始めたい・兼業農業を始めたい・新規事業として・教育教材にアクアポニックス・魚が野菜を育てる!?地球にやさしい新たな農業スタイル『アクアポニックス』の知恵袋

バクテリアって必要なの?

西宮で【アクアポニックス】という循環型農法を実践すべく、

ついに動き出しました!もりです。

 

今日はアクアポニックスについてのブログでもご紹介した、

この図の中にもあるバクテリアのことを書いてみたいと思います。

f:id:morikunsan:20210718210509j:plain

アクアポニックスにはバクテリアが必須!なのです。

 

なぜならば、、、

アンモニアが発生するということがポイントになってきます。

 

魚が食べ残した餌や魚から出た排泄物がアンモニアを発生させます。

本来の自然環境であれば、川や海の水の流れでアンモニアは薄まり、

生体に害を及ぼすことは低いのですが、

閉鎖空間のアクアポニックスは水の循環を行っているので、

アンモニアを分解するバクテリアがないと、

アンモニアの毒性が強く、魚が死んでしまうのです。

 

そこで、バクテリアの登場!

魚にとって有害なアンモニアを分解し、亜硝酸に変換することで、

閉鎖空間のアクアポニックスでも魚を育てていくことができるのです。

(ここで登場するバクテリアはニトロソモナスといいます。)

 

しかし!
とはいえ亜硝酸アンモニアほどではないですが、

毒性のある物質。。。

 

イメージとしては、

アンモニアの毒性☆☆☆

亜硝酸の毒性☆☆

という感じです。

 

ここでまた先ほどとは違うバクテリアの登場!

 

亜硝酸を硝酸塩に変えるのはニトロバクターというバクテリア

硝酸塩になることで毒性は☆0.5~1くらいまで下がります。

 

通常の熱帯魚飼育では水替えで硝酸塩を排出することで、水質を維持しますが、

アクアポニックスでは野菜がその硝酸塩を肥料分として吸収することで

きれいな水へと変わります。

 

よってアクアポニックスを行う上で、

バクテリアはとても重要な存在なのです。

 

バクテリアの活動温度やろ材、ろ過装置など、

とっても奥が深いアクアポニックス

 

続きは少しずつブログでご紹介していきたいと思います。

 

サイクル 500ml (ペット用品)〔沖縄離島発送不可〕

価格:3,360円
(2022/2/23 12:10時点)
感想(0件)